上部消化管内視鏡(胃カメラ)とは、先端に小さなカメラのついた細い管(スコープ)を口または鼻から挿入し、食道・胃・十二指腸を直接観察する検査です。ポリープ・がん・潰瘍・炎症などの早期発見に役立ちます。
がんなどが疑われた場合は、検査中に組織を採取し診断することが可能です。
口からの検査と鼻からの検査と選択することができます。
内視鏡学会専門医による丁寧な検査と、細い内視鏡を使用し、患者さんの苦痛ができる限り少なくなるように行っています。
⇒ 早めの内視鏡検査をおすすめします!
約5〜10分で終了します。診断のために色素をまいたり、組織を採取したりする場合があります。
項目 | 費用(目安) |
---|---|
上部消化管内視鏡検査 | 約4,000〜5,000円 |
組織検査(必要な場合) | +3,000〜5,000円 |
※健康保険適用の対象となります。
川田内科医院
📍 住所:米子市皆生温泉1‐4‐1
📞 電話:0859-32-1878
🕘 受付時間:月〜金 8:30〜12:00 / 14:00〜18:00
大腸内視鏡検査(大腸カメラ)は、先端にカメラがついた細い管を肛門から挿入し、直腸から盲腸までの大腸全体を直接観察する検査です。
大腸がん、ポリープ、炎症などを早期に発見・治療することができます。